pera日記

まったりと雑記ブログ

「遊戯王DM」22話感想 遊戯vs海馬

22話あらすじ

モクバを助けるために、そしてペガサスを倒すために遊戯にデュエルを挑む海馬。

遊戯はすでにスターチップを10個集めていてデュエルをする必要はなかったが、海馬の情熱を感じデュエルを引き受ける。

海馬は円盤型デュエルディスクに新要素を付けていた。

大きく表示される手札で表情を隠し打倒ペガサスを目指すためだが…

 

2人の遊戯

杏子は遊戯が2人いる感じが以前からあったようです。

優しい目をして頼りない遊戯、怖い目をしてかっこいい遊戯…。

杏子はどちらも遊戯だと言っていましたが、どっちの遊戯の方が好みなんだろ。

というか教室でのデュエル以外は闇遊戯の方がずっとデュエルしてない?

遊戯は自分で遊べなくて寂しさとかないのでしょうか。

 

札でか!

手札無駄にデカいなと思っていたら、表情を隠すためだったのか。

海馬は千年アイテムのことを知らないゆえあまり意味のない機能でしょうね…。

今のところ千年アイテムを真に理解しているのはペガサスと闇遊戯だけかな?

バクラはパパのお土産を信頼しているだけって感じだし。

 

け犬から馬の骨…

海馬の城之内に対する評価が負け犬から馬の骨にグレードアップしました。

やったね城之内! 笑

…これってグレードアップなのかなあ? 笑

 

では!