pera日記

まったりと雑記ブログ

「遊戯王GX」1話感想 ガッチャ!110番の遊城十代!

1話あらすじ

電車が遅れ海馬ランドのデュエルアカデミアへ急ぐ遊城十代

途中人とぶつかるトラブルがあったもののどうにか試験時間に間に合う。

ギリギリだったことに気に食わないクロノス先生は試験用でなく個人のデッキを使い十代を追い返そうとする。

十代は先生の本気のデュエルに喜び対戦を楽しむ。

 

マスター版毎週放送!明るそうな感じ

明るいOPと十代の性格でワクワクする感じでスタートした遊戯王GX。 

YoutubeでDMと5D’sが数話いっぺんに配信されていて視聴が大変なので、GXが毎週1話ずつなのが助かります。

どれも初視聴なので混乱しないか心配 笑

にしてもデュエルの学校だなんて時代がずいぶん進んだ感じだけど…

十代がぶつかった遊戯って本物?

だとしたら遊戯何歳なんだろ。

 

ロノス先生なんだかクセになる

やってることや言ってることには嫌味がある黄色おかっぱクロノス先生。

でも口調のせいかなんだか憎めない 笑

先生のエースモンスターカッコよかったな。

デザインはジブリに出てきそうだった。

 

記試験も込みか。

デュエルアカデミアに進学するには筆記と実技の両方で審査されるのか。

遊馬じゃ筆記が無理そうだなと考えてしまった 笑

ユウディアスも筆記試験は突破できるのだろうか。

あとのシリーズの主人公はどちらも問題なく合格してそうなイメージ。

まあ100番代のメガネボーイや十代が合格しているから、実技が圧倒的に良ければ大丈夫なのかな。

…同じ学校に通う歴代主人公達を観たくなってしまった 笑

 

では!