pera日記

まったりと雑記ブログ

ブタ貯金箱作り (完全体)

第1弾 ブタ貯金箱作り (予定)

第2弾 ブタ貯金箱作り (中身確認)

第3弾 ブタ貯金箱作り (カット)

第4弾 ブタ貯金箱作り (編む)

ブタ貯金箱作り第5弾、完成への道です。

 

前回出来たパーツをまきとじて、ブタの形を形成していきます。

鼻はプラスチックを曲げるのに力を入れたくらいでした。

まずは目の経緯から。

 

ボンドなんて知らない

レシピによると、目をつけるネットの部分へハサミで切り込みを入れ

山高ボタンなるものを差し込みボンドで固定するそうです。

でもボンドなんてないし、買っても少し使っていつのまにか乾燥、そしてゴミ箱へというルートが目に見えています。

なので糸で巻きつけてやりました。

ボンドで固定するより出目になりますが知ったこっちゃありません。

f:id:separapera:20190825164455j:plain

つぶらなひとみ

f:id:separapera:20190825164900p:plain

その裏側

いくら貯金箱の内側にせよ、本当なら出っ張りなしの方が美しいでしょうが

外れる不安が少しあるのでこんな感じに。

多分こんなことしなくても余った糸は他の糸の下にくぐらせればOKです。

 

耳の失敗

本来なら体のパーツをまきとじする前に目鼻耳などの細かいパーツをつけるのは正解なのですが、

自分のは足を切り落としていたのを忘れ、見事にレシピ通り両耳を先にまきとじてしまいました。

結果は…

f:id:separapera:20190825165845j:plain

よーく見ると…

画像左側の耳の付け根は濃いピンクですが、

足と本体をまきとじるという本来する必要がなかった工程が生じたため、

右側の耳の付け根は薄いピンクになりました。

いや、耳を取り外し、足と本体をまきとじし、また耳を繋げればよかったのですが

貯金箱としては問題なく機能するのと、色違いもなんとなく可愛いかなって。

 

水色の糸の失敗

前回、レシピでは水色糸でまきとじする箇所はないからと余った糸を処理したのですが

何度も語っているように、足を切り余計なまきとじ箇所が増えていたので

数カ所まきとじに水色糸が必要なことに気がつかなかった。

f:id:separapera:20190825171026j:plain

本来

f:id:separapera:20190825171100j:plain

現実

なんなら水色部分も白でまきとじてしまえば良い気もしましたが、

耳の付け根と違って本体部分は流石に目立つかなと感じ水色糸も参戦させました。

 

その後のまきとじ

f:id:separapera:20190910150933j:plain

お尻をまきとじ、残すはお腹

お腹は最後のまきとじなので手に力が入ってしまい、途中で2度も糸が切れてしまいました;

f:id:separapera:20190910151115j:plain

あとはしっぽ!

 

いよいよ完成!

なんだかんだ時間をかけたブタ貯金箱。

ついに完成!

f:id:separapera:20190910151441j:plain

ぶひぶひ〜

耳が立っている?

体の右側に丸みがない?

細かいとこは無視!

f:id:separapera:20190910151811j:plain

左側は丸みあるから!

f:id:separapera:20190910152001j:plain

お金投入口

f:id:separapera:20190910152328j:plain

こじ開けないとコインが出ないお金取り出し口

f:id:separapera:20190910152204j:plain

糸はこんなに余りました

糸は頑張ればもう1つブタ貯金箱が作れるくらい余りましたね。

ただ余ったネットの大きさはもう1つ分作るには足りないので、

何かしらオリジナル作品を作るのも手かも。

 

終わりに

長らく続きましたが、ブタ貯金箱作りはこれで終わりです。

姪、喜んでくれるかな。

 

では!