39話あらすじ
アイツとタッグを組み2人の大王と戦うユウディアス。
大王はユウディアスらを圧倒するも、漫画がつまらないと言われ苦しんでいた。
世の中のおもしろいがますますなくなり、ついにはズウィージョウまで消滅してしまう。
果たしてユウディアスは大王を笑顔にできるのか。
アツすぎる
最終回かってぐらいてんこ盛りな展開でしたね。
大王がフュージョンを2回も行ったり、ユウディアスとアイツのエースカードがフュージョンしたり。
大王のデュエルを見て前作SEVENSのルークのデュエルが1番好きだったなと思い出しました。
面白い男ズウィージョウよさらば
ズウィージョウが消えたのは面白い男だと判定されたからとニコニコのコメントで流れて笑いました。
本人は真面目なのに面白キャラ扱いされるのってゼアルのドルベっぽいな。
まあドルベと違ってズウィージョウは一応貫禄のあるキャラだけど。
カレーパンで解決
氷漬けにされた人間はズウィージョウのカレーパンで元通りに。
前作といいカレーって便利な食べ物なんだなって 笑
ルークって祖先宇宙人なのかな
ゴーラッシュはSEVENSより前の時代の世界と確定しました。
ゴーラッシュ世界はどれだけ前なんだろう。
そういやルークに悪魔の力なる変な能力が備わっていたのは、おそらく祖先である大王が宇宙人だからでしょう。
オーティスの謎
前作の謎キャラオーティスっておそらく成長したアイツ(遊我)ですよね。
てことは遊我が過去であるゴーラッシュ世界にラッシュデュエルを広めてしまったことで辻褄合わせが必要になり、オーティスが遊我を色々とたぶらかしていたのかな。
SEVENS世界へ移行する途中でラッシュデュエルは一度滅びていないと、遊我がラッシュデュエルを作るって未来が無くなっちゃうし。
でもなんでゴーラッシュ世界のデュエルディスクが未来のものと色も形も違うんだろ。
アースダマーの謎
アースダマーもずっと謎ですよね…。
SEVENSってゴーラッシュみたいに宇宙人の存在が当たり前ではないし、もしかして今後戦争が激しくなって宇宙人の存在が遠のくのかな。
そういやゴーラッシュのレギュラーキャラでユウディアスだけがSEVENS世界で子孫がいないっぽいし、宇宙人を引き連れて遠くへ行ったりして。
では!